2001.10.28up
第11回松葉地区こどもスティバル
開催日 | 平成14年10月20日(日)・曇りのち雨」 |
開催時間 | 午前10時から午後0時30分まで |
参加者数 | 小・中・高校生 : 31店舗 地域団体 : 42店舗 一 般 : 43店舗 |
来場者数 | 約 2000名 |
目 的 |
子供たち(小・中・高校生)、地元の青少年団体(少年少女合唱団・サッカークラブ・ボーイスカウト等)、障害者支援団体、高年齢者団体のボランティア団体を各種の子どもに関わる地域活動団体中心に、一般参加者を含めた青空フリーマーケットを開催し、活動のPRと子供たちに買うばかりでなく、収入得るための努力と工夫を実感してもらうために開催しています。 今年は昨年に引き続きあそびの広場を拡大し、「あそぼうよ」、「子供会」のほかボーイスカウト、ラクビークラブ、はらぺこくんの協力を得て開催した。 |
当日の模様 | |
フリーマーケットのコーナー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
遊びのコーナー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編 集 後 記
今年は12時30分から雨が降りだし、主催者側も、出店者側も苦労したイベントでした。 天気予報は雨。半分あきらめかけていましたが、当日の朝になって空を見上げるとうっすら木漏れ日が差している。しかし、天気予報は相変わらず雨模様。 今まで準備していたこともあり、また来週に延期すると準備するための人が集まりにくいので、午前中だけでも開催できればと決行を決意し、会長に電話をするが、電話の調子が悪く繋がらない。会場に行き準備を始める。 うまく連絡が取れなかったので、テントなどの搬入が遅れたり、準備がうまく進まない中、出店者が準備を始め、開店と同時に販売を始めた。雨が降りそうなので、開催時間にはとらわれないで始めるのは致し方ないと思った。 販売開始当初から、値下げが始まっている。今日は短期決戦・・。時間との勝負だ! 開始時間には数多くの人が集まり、フリーマーケットは大盛況・・。 新規に「里親の会」が出店しました。この会は捨て猫、捨て犬を拾ってきて、新たな飼い主が見つかるまで育て会で、小さな命を大事にすることを目的に活動している会です。とてもかわいい猫や犬が紹介されていました。 遊びのひろばも次から次へと子供が集まり、賑やかな声が聞こえる。 しかし、12時30分から30分間強い雨が降り出し、イベントは自然閉会。しかし、早めに売り出したのが功を奏してか、各店舗の売り上げはそこそこあったようである。 今回は開催をするかしないかの判断を出すのにに関して非常に苦労した。今回はまた反省の多い会でもありました。次回にその反省を生かしたいと思います。 お手伝いしてくださった方、出店してくださった方、ご迷惑をかけてしまった近隣の商店・ご協力していただいた企業や柏市の方々に感謝いたします。来年もよろしくお願いいたします。(^^)/~~~ |
・・・来年は天候に恵まれることを祈って?・・・ |
☆★☆ みんなまた来てね! ☆★☆ ◆◆◆ 待ちしています! ◆◆◆ |