![]() |
![]() ![]() |
2021.12.11 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日 時 | 令和3年12月11日(土)快晴 |
場 所 | 松葉第一近隣公園(野球場裏) |
参加者数 | 延べ約50名 |
主催者 | 柏プレーパークの会「あそぼうよ」 |
後 援 | 松葉地区青少年健全育成推進協議会 |
記 事 |
試験開催しました。ただし、オミクロン型という新たな変異ウイルスが登場し今後どうなるかわからない状況は依然として続いています。 今回の開催も試験開催と云うことで、いつでも対応できるように時間と内容を変更して開催しました。 12時開始なので、集まり始めたのは12時30分過ぎから、それまではゆっくりのんびりとメンバーの体調に合わせて準備をしました。 田中地域や我孫子地域からの参加もあり、保護者の関心は高いのですが、実際に運営するスタッフの次世代の担い手はほとんどいません。私たちの代でこの活動は終わってしまうのではないか心配です。 それは何より子どもが外遊びをする機会がますます少なくなることで、子供の将来が不安です。 他にスタッフの高齢化のため、準備時間が今まで以上にかかるようになり、1時間の準備時間では足りなくなってきています.間に合いません。の葉、街も通常の流れになってきましたが、まだまだ安心はできません。そのため、今年いっぱいは12時~2時までの開催とし、11時からは来年に入ってからになりそうです。 また、プレーパークのスタッフも」高齢化し力仕事や辛抱強く同じ姿勢をとり続けることなど困難になってきました。ついてはお手伝いしていただけるスタッフを募集します。(都合の付く回だけでも結構です。) スタッフ希望者は、10時に倉庫前に集合してください。 前回同様,12時前パラ、1時までパラパラ、1時過ぎに数組の親子が来場しにぎやかになりました。 |