2018.10.13

   
   

日 時  平成30年10月13日(土) 曇
場 所  松葉第一近隣公園(野球場裏)
参加者数   約100名 
主催者  柏プレーパークの会「あそぼうよ」
後 援  松葉地区青少年健全育成推進協議会

記 事

 つい2・3日前まで半袖で過ごせた日が、今日は長袖でそれも厚手のものでないと少々肌寒い日となった。先月は松葉中学校の体育祭と重なり、今月ははまつば保育園、こばと幼稚園の運動会と重なり若干参加者が少ないと予想していました。
 天気はこの時期いつも悩まされる秋雨前線が停滞し、いつ雨が降り出すか冷や汗もので、今回も週の初めの天気予報では雨マークがついていたが前々日になり雨マークも取れ一安心であった。
 今回の遊びは「ベーゴマ」でわざわざ千葉市からベーゴマ名人が来場。ほかの遊びに気を取られ「ベーゴマ」に集中出来ずなかなか教えられなかったのが、今回は名人のおかげで、たくさんの子どもが楽しめました。ありがとうございました。
 今年は先日の台風24号の強風で公園のケヤキなど高い位置の葉が枯れてしまい数多くの枯れ枝、枯葉がありました。
 今回もハンモックが破損しました。薄手のナイロン地で出来ているハンモックでとても使いやすいのですが、摩擦にとても弱く、地面に触れた際又も裂けてしまいました。やはり綿糸で網目状に作ったハンモックが一番よさそうです。
毎回、子どもたちが遊ぶ材料集めや道具購入・管理には苦労しますが、ご近所のホームセンター、スーパーまた匿名さんにいつも支援していただいき、200回を超えて開催でできています。ありがとうございます。
 これからも子どもたちにとって思い出に残る楽しい遊びを続けてゆきたいと思います。
 

 ※1日ボランティアスタッフ募集中!
  協力日時、時間などの問い合わせはメールで
  ①資材調達  09:30~10:00 (資材・廃材調達・運搬)
  ②準備時間  10:00~11:00 (会場の準備)   
  ③開催時間  11:00~14:00 (遊びの監視・指導)
  ④片付け時間 14:00~15:00 (会場の清掃、道具の回収)
  ⑤反省会   15:00~15:30 (スタッフミーティング)
  連絡先メールアドレス:kashiwa_asoboyo_0310@yahoo.co.jp
 
次回もたくさんの子どもたちが来てくれますよーに
毎月第2土曜日・AM11~PM2開催
場所:柏市松葉町4丁目第1近隣公園