また、また、また、今月も天候には恵まれました。開催日の9時まで雨が降っていたのでてっきり中止だと思っていましたが、雨が止んで空が明るくなってきたので10時に会場に行ってみると、ジュニアリーダーが来ていて準備を始めている。開催日は本当に雨が降らない特異日なのでしょうか。
朝まで雨が降っていた影響か子どもたちの集まりがあまりよくない。それでも、開催時間には30〜40名の子どもたちが集まってきました。
棒パン、今回はシチューで相変わらず人気があり、かまどの周りはいつも子どもで一杯。
また、本日のメインはシャボン玉。風もなく湿度もありシャボン玉を作るのには絶好の環境です。そのためか次々と大きなシャボン玉が宙を舞っていて、子どもたちは大はしゃぎ。ついでにお父さんお母さんもはまっていました。
しかし、合成洗剤のシャボン玉なので厳格に毎回の使用量は守るようにしないと行けないと自戒しています。
今回は延べ200人くらいで何かのんびりしたムード。滑車ロープも順番待ちもなくそれぞれのコーナーに分かれて子どもたちは遊びを楽しんでいました。
前回も思っていたのですが、そろそろ遊びもマンネリ化しつつある中で、色々な遊びをうまくローテーションしながら、本格的に新しい遊びを取り入れる必要性が出てきたと感じています。何か良いアイデアがあったらご連絡下さい。 地域にとってかけがえのない財産である子どもたちとこれからも楽しく遊んでゆきたいと思います。
次回もたくさんの子どもたちが来てくれますよーに。
お手伝いを募集中で〜す!
6月8日(土) AM11〜PM2開催
場所:柏市松葉第一近隣公園
スーパー「アベール」の前
注意:駐車場はそばのスーパーの有料駐車場利用となります。
|