11月のあそぼうよは開催以来初めて雨天中止になってしまった。そのため1ヶ月半ぶりの開催となった。
子どもたちも11月に来られなかったので出足は好調。10時頃から集まり始め開場の時間には子どもたちでいっぱいでした。また、小学校高学年の女の子たちは棒パンのお手伝いに来てくれて大変助かりました。
かまどの周りは子どもたちでいっぱい。12時30分には売り切れ。豚汁も同じででした。
他の遊びでは、小学校高学年の男の子が大きな落とし穴づくりを始め、30分以上もかけて立派な落とし穴を完成させていました。
また、滑車ロープには大きな子から小さい子まで夢中になり、背の高さ以上ある脚立を登り、思いっきりロープにぶら下がり歓声を上げながら降りていました。
あそぼうよはしっかりと子どもたちに定着した感じがします。これからは子どもたちの中で、あそぼうよを一緒に手伝ってくれる子を育てる時期になりました。
次回は真冬の中での開催。暖かいものを食べながら子どもたちと遊べるのを楽しみにしています。
来年もたくさんの子どもたちが来てくれますよーに。(^_^)v
|