「あそぼうよ」は雨に今まで一度も降られたことがない。今回も朝からいい天気で、メンバーの普段の心がけがいいのか、こどもたちの心がけがいいのか、後者に決まっているのは当たり前。(^_^)v
さて、2週間前に「遊びのフリーマーケット」を開催し、子どもの集まりが心配されたが天気に誘われて、今回も200名近く参加したのではないだろうか。
いつもの出し物の他、今回の目玉は「大きなシャボン玉」であそぼう。シャボン玉液を10リットル作ってきた。初めのうちは他の遊びに熱中していた子供たちも、公園の端でシャボン玉が飛んでいると徐々に集まり、順番待ちの状態になってしまった。
約3時間、子どもの列は絶えることなく、また大人を一緒に楽しんでいた。後で「シャボン玉の作り方」を教えてあげ、夏祭りで試すそうである。
その他、子供たちがダンゴムシを捕まえてきて、ダンゴムシレースで盛り上がっていた。
遊びがマンネリにならないように頭を絞るが、なかなか浮かばない。今度ホームセンターを一日探索してアイデアを練ろう。今回も棒パン、マシュマロ焼きは昼過ぎには完売。やはり子供たちは食べるのも楽しみにしていますね。
次回は梅雨に入り雨が心配な時期になります。また開催できますように!
・・・・・・定着してきたかな!・・・・・
お手伝いしていただける大人、子どもを求めています。
|